アフリカで大の字

フェアトレードはちみつの日本でのパイオニア 零細企業のおやじのつぶやきです

サハラ砂漠に雪が降る

こんにちは、水野です。

今年は異常気象で沖縄でも観測史上初の雪が降ったそうです。

 

沖縄本島で観測史上初の雪…沖縄県民がめちゃくちゃ盛り上がってたw - NAVER まとめ

 

沖縄で驚いていましたが、もっとすごい地域で雪が降ったそうです。

その場所は

サハラ砂漠

世界最大の砂漠であり、南北1,700kmに渡り面積は約1,000万km2であり、アフリカ大陸の3分の1近くを占め、アメリカ合衆国とほぼ同じ面積。

サハラ砂漠は西端で大西洋に接し、北端ではアトラス山脈および地中海に接する。東側はエジプト紅海に面し、スーダンニジェール川を南の境とする。サハラ砂漠の中は西サハラを含むいくつかの地域に分割される。サハラ砂漠は標高300m程度の台地が広がり、中央部にはホガール山地アルジェリア南部)、アイル山地ニジェール北部)、ティベスティ山地チャド北部)がある。サハラ砂漠の最高点は、ティベスティ山地のエミクーシ山(3,415m)である。サハラ砂漠の約70%は礫砂漠で、残りが砂砂漠と山岳・岩石砂漠である。

サハラ砂漠はアフリカ大陸を北アフリカサブサハラ(サハラ以南)に分割している。2つの地域は気候の上でも文化の上でも大幅に異なっている。サハラ砂漠より北は地中海性気候であるのに対し、砂漠の中は砂漠気候(BWh)である。一方、砂漠の南端はステップ気候帯に隣接している。サハラの南部限界は、年150mmの降水量線に相当している。

 

 

サハラ砂漠 - Wikipedia

f:id:gotara:20161223000957j:plain

How africaでは40年ぶりの雪だそうです。

howafrica.com

ちなみにlivedoorニュースでも取り上げられておりまして、37年ぶりとありますけれど、

赤い砂の上に白い雪…サハラ砂漠に37年ぶりに雪が積もる - ライブドアニュース

どちらが正しいかはさておき、地球はこのままで大丈夫なのかと考えてしまう今日この頃です。

 

南スーダンの蜂蜜、マサイ族の蜂蜜のご注文はこちら

      ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

 

安倍総理のアフリカ外交の本気度

f:id:gotara:20161222203945j:plain

こんにちは、水野です。

毎日新聞から

政府は2017年度当初予算案に、エチオピアにあるアフリカ連合(AU)本部に日本政府代表部を置くなど、3カ所に在外公館を新設する関連経費を計上する。22日に閣議決定する。日本が大使館を置かない各国に浸透を図る中国に対抗し、現地向けの発信力を強化する狙いだ。

http://mainichi.jp/articles/20161221/k00/00m/010/178000c

アフリカ連合というと日本人の多くは何それ?と思いますが、アフリカと関わる上でとても大切な組織です。

アフリカの一層高度な政治経済的統合の実現及び紛争の予防解決への取組強化のため発足した地域統合体である。アフリカ諸国と諸国民間の一層の統一性及び連帯性の強化、アフリカの政治的経済的社会的統合の加速化、アフリカの平和と域内紛争や独裁政治の根絶、安全保障及び安定の促進、民主主義原則と国民参加統治の促進、持続可能な開発の促進、教育及び科学等での協力、グローバリゼーション時代におけるアフリカ諸国の国際的な地位向上、等を目指している。また、欧州連合(EU)をモデルとした地域統合を目標に掲げており、将来的には統一した国家へ発展させ、アフリカ合衆国を創ることも視野に入れている。

アフリカ連合 - Wikipedia

安倍首相になってから、中国の牽制はあるにしろ、アフリカとの外交を強めているように思える。しかし、アフリカにおける中国の勢力はかなりのものなので日本も本腰をいれてアフリカ外交を行っているように思える。

 

gotara.ldc-honey.com

 今年の春頃にアルジェジーラが日本のアフリカ戦略は中国の後追いをするのではなく、青年協力隊などから見られる草の根的な働きがアフリカにとって大切ではないかとの私的もある。

ただ、日本の在外公館がないのに中国が大使館を置く国は中南米で6カ国、欧州で4カ国。特に引き離されているのはアフリカ大陸で、日本が大使館未設置の19カ国のうち、16カ国に中国大使館がある。【小田中大】

毎日新聞の記事の結びであるが、まだまだアフリカ諸国で日本大使館がない国も多いのでアフリカの各国に日本大使館ができる事を願います。

 

南スーダンの蜂蜜、マサイ族の蜂蜜のご注文はこちら

    ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

 

 

アフリカのあの国でニセモノのアメリカ大使館が閉鎖

こんにちは、水野です。

ニセモノのiPhoneやディズニーランドなどを聞く事かありますが、アフリカはスケールが違いいます。なんと、ニセモノのアメリカ大使館が10年も存在していたのです。その国はガーナです。

ガーナ共和国(ガーナきょうわこく)、通称ガーナは、西アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。東にトーゴ、北にブルキナファソ、西にコートジボワールと国境を接し、南は大西洋に面する。首都はアクラ

脱植民地化が活発であった最中の1957年に、サハラ以南アフリカにおいて初めて現地人が中心となってヨーロッパ宗主国から独立を達成した国家である。イギリス領ゴールド・コーストと呼ばれていたが、独立に際して国名をガーナに変更した。初代大統領ンクルマは、アフリカ統一運動を推進したことで有名。かつてゴールド・コーストと呼ばれた海岸を保有しており、ダイヤモンドを産出する。カカオ豆の産地としても有名。2010年12月から沖合油田で原油生産が始まり、国際的に大きな注目を集めている。

ガーナ - Wikipedia

そのガーナのニセモノのアメリカ大使館はこちら

f:id:gotara:20161221221058j:plain

このニセモノのアメリカ大使館でニセモノのビザや身分証明書を発行していたそうです。もちろん運営していた組織のメンバーも逮捕された。

www.cnn.co.jp

ホンモノのアメリカ大使館はこちら

f:id:gotara:20161221221510j:plain

あまりにも違いすぎます。

しかし、多くの人がだまされた訳ですからなんとも言えませんね。

日本では偽造なものは少ないですがガーナのようなアフリカの国では欧米に行く事は憧れでしょうし、本物のアメリカ大使館を知らない人が多いと思いますので、偽造なものでだまされるという事でしょう。アフリカらしい事件ですね。

南スーダンの蜂蜜とマサイ族の蜂蜜のご注文はこちら

      ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

 

 

 

初心者のための京急の乗り方

こんにちは水野です。

f:id:gotara:20161220203447j:image

この頃、マルシェに行くときに京急を乗る事が多くなりました。京急は今まで乗った電車の中でややこしいところがありますので、私の気づいたことを書きたいと思います。

京急とは

京浜急行電鉄株式会社(けいひんきゅうこうでんてつ、: Keikyu Corporation)は、東京都港区に本社を置く大手私鉄である。略称は「京急(けいきゅう)」。

東証一部に上場し、芙蓉グループを構成する企業の一つで、京急グループの中核企業である。かつては「京浜急行(けいひんきゅうこう)」を公式略称、「Keihin Electric Express Railway Co., Ltd.[1]を英文社名としていたが、2007年平成19年)12月1日よりポスターチラシ類などにおいて「京急電鉄(けいきゅうでんてつ)」の名称[2]および新ロゴマーク、2010年(平成22年)10月21日[3]より「Keikyu Corporation」の英文社名を使用開始し、順次変更している。

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%B5%9C%E6%80%A5%E8%A1%8C%E9%9B%BB%E9%89%84

f:id:gotara:20161220213315p:image

 

 

横浜から品川までは京急よりも、JRの方が時間も早く着くし、料金も10円安い。

f:id:gotara:20161220205802p:image f:id:gotara:20161220205815p:image

横浜と品川間は私の考えでは私鉄の方が料金は安いイメージがありましたが、実はJRの方が安い。

また、時間帯にもよると思いますが、JRの方が品川に早く着くらしいです。

f:id:gotara:20161220203525j:image

快特に乗るときは、2ドアと書いているところに並ぶ。

快特の停車駅で乗車する場合は乗車目標の看板を見ることがありますが、特に昼間は2ドアのところに並んでいた方が良い。

3ドアの電車は昼間はあまり見かけないので、

 

夕方、三崎口の快特はウィング号になり座席指定料金が必要で、横浜には停車しない。

横浜駅から三崎口方面は1-3分単位で電車が来るのでホームの混雑は半端がない。

 

快特は京急久里浜駅が多い。横浜駅からなら特急の三崎口行きの電車に乗るしかない。

三崎口行きの快特に品川から乗車する場合の多くは車両によっては金沢文庫で切り離しの場合があるので、乗車するときは車両の行き先を確認すること、座れて居眠りしたら、金沢文庫で起こされて、三崎口行きの車両に乗り換える必要がある。

京急の乗車するときの参考になれば幸いです。

 

南スーダンの蜂蜜マサイ族の蜂蜜のご注文はこちら

                        ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

 

 

 

 

 

 

 

アフリカで世界で4番目に大きい教会大聖堂が完成

こんにちは水野です。

f:id:gotara:20161219193251j:plain

ナイジェリアのラゴスで世界で4番目に大きな会堂が完成したとナイジェリアのニュースが報じています。

http://nigeriana.org/love-lifestyle/faith/deeper-life-completes-n5-billion-church-headquarters-lagos-now-4th-largest-church-world/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook

デンバーライフ聖書教会は1100万ドルで30000万人収容できる会堂を完成させた。12年の歳月をかけて困難にも直面したが信仰により勝利して完成に至ったと

ナイジェリアはボコハラムの影響があるのでイスラム教が多いかと思いきや、キリスト教もかなり多く、多くの巨大教会が存在します。そして、預言者が外れた預言をしたらそれがニュースになるお国柄です。

アフリカに行くと繁栄の神学の影響を受けている国も多く、信仰によって豊かになるという信仰が優位になっています。それは、アフリカの多くの国は日本以上に貧富の差が激しく貧しい人が教会にたくさん献金したら経済的に豊かになるとかそのような体験を聞く事で、経済的に豊かになることを望んでいるように思います。

アフリカのような新興国が繁栄の神学をのめり込む事は理解ですが、成熟した国日本での信仰ははたしてどのように主とともに歩めるのか祈りつつ前進したいです。

 

南スーダンの蜂蜜、マサイ族の蜂蜜のご注文は

                             ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

風の上に立つライオンを聞きながらケニアの医師ストライキの記事を読む

こんにちは、水野です。

f:id:gotara:20161218210310j:plain

今日は代官山の蔦屋書店前で蜂蜜の販売をしていました。毎日のように東京の都心で販売しているとアフリカがとても恋しくなる時があります。そんな時はさだまさしの風の上に立つライオンの曲を聞く事にしています。

youtu.be

そんな時にケニアの記事を見た時に、ケニアの医師が賃金アップの要求のためにストライキの記事が目に入りました。

www.afpbb.com

アフリカでは教師や医師や看護婦が賃金アップの為にストを起こすと事があります。日本では考えられないけれど、これが現実です。

風の上に立つライオンの動画をみながら、2014年に1週間に2000キロを車で駆け抜けた風景を思い出します。あのサバンナの中を車で走ることがまた実現で来たらうれしいなあ。

 

南スーダンのはちみつ、マサイ族の蜂蜜のご注文はこちら

     ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ

南スーダンの蜂蜜美味しいですよ!

こんにちは水野です。

f:id:gotara:20161216215358j:image

(右から紀谷大使、アウット大臣、水野)

南スーダンの蜂蜜の製品が完成しました。12月16日からの販売に先立って、来日中の

南スーダン共和国アウット大臣に製品をお渡しする機会をいただきました。これは、在南スーダン日本大使の紀谷大使のお骨折りで実現しました。

南スーダンの蜂蜜は、Honey Care Africaとの出会いで知りました。Honey Care Africa は、アフリカ東部では有名な会社で、各地のNGOと協力しながら、地域の農村で養蜂指導を行い、できた蜂蜜を買い上げて、フェアトレードで販売しています。

この蜂蜜を試食したのは去年の秋でした。味にとても感動し、日本への輸入を決断しました。しかし輸入手続きでマラウイとはまた違う問題があり、在南スーダン日本大使館にお世話になりました。紀谷大使によれば、この蜂蜜が、南スーダンから日本への、初めての輸出品だそうです。

アウット大臣は南スーダンのジェンダー・児童・社会福祉大臣で、国際女性会議WAW!のために来日されていました。大臣のお話では、南スーダンでは養蜂は女性の仕事で、現在1500人が養蜂の仕事をしているとのことです。この蜂蜜が日本で販売されることを大変喜んでくださいました。

石油産業に依存している南スーダンで、蜂蜜の生産が新しい産業として発展することを願っています。

 

南スーダンの蜂蜜のご注文はこちら

    ↓

オフィス五タラントのフェアトレードはちみつ