アフリカで大の字

フェアトレードはちみつの日本でのパイオニア 零細企業のおやじのつぶやきです

即位礼正殿の儀に参列したアフリカ首脳リスト

10月22日横浜は晴れです。今日はお休みです。明日以降横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで
蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp
駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

今日は即位礼正殿の儀に参列したアフリカの首脳の方々についてのリストです。

f:id:gotara:20191023102755j:plain

アンゴラ カルドーゾ大統領府文官長夫妻

 ベナン タロン大統領

 ブルキナファソ バリー外務・協力大臣夫妻

 ブルンジ ニビギラ外務大臣

 カーボベルデ フォンセカ大統領

 カメルーン ディオン・ングテ首相

 チャド アシュタ外務・アフリカ統合・国際協力・在外国民副大臣

 コートジボワール ウワタラ大統領夫妻

 ジブチ アブドゥルカデル首相

 エジプト エルアナーニ考古大臣夫妻

 赤道ギニア モハバ・メス国民議会議長夫妻

 エスワティニ ムスワティ3世国王夫妻

 ガボン ブクビ国民議会議長夫妻

 ガンビア デントン国民議会議長

 ガーナ アクフォ=アド大統領夫人

 ギニア シセ国民議会第一副議長

 ケニア ケニヤッタ大統領夫妻

 レソト レツィエ3世国王夫妻

 マダガスカル ラザナマハソア国民議会議長夫妻

 マリ シディベ国民議会議長

 モロッコ ムーレイ・ラシッド王子

 モザンビーク デリョーボ国民議会議長夫妻

 ニジェール イスフ大統領夫妻

 セネガル ホットゥ経済・計画・協力大臣夫妻

 セーシェル メリトン副大統領兼外務大臣夫妻

 シエラレオネ ブンドゥ国会議長

 ソマリア アブドゥルカディル外務・国際協力閣外大臣

 南アフリカ マシェホ=ドラミニ国際関係・協力副大臣

 南スーダン クオル・マニャン・ジュック国防・退役軍人担当大臣

 トーゴ ニャシンベ大統領

 ウガンダ カムントゥ観光・野生動植物・遺跡大臣

 タンザニア ムクチカ大統領府付公共サービス・行政機能強化担当大臣

 ザンビア マランジ外務大臣

 ジンバブエ ムンベンゲグウィ大統領特使兼元外務大臣夫妻

駐日大使が出席の国

リベリア▽リビア▽マラウイ▽モーリタニア▽モーリシャス▽ナミビア▽ナイジェリア▽ルワンダ▽スーダン

https://www.sankei.com/life/news/191022/lif1910220020-n5.html

 

今回、思ったよりも大統領の参列が多いことが印象的です。今回の儀は何十年かに1回の出来事なので、もう少し大統領の参列が多いほうが個人的にはうれしいのですが、8月にはTICADもありましたし、仕方がないのかもしれません。そして、今日からある国でアフリカ会議が始まります。

 

即位礼正殿の儀を慶祝して横浜市の施設が今日のみ無料です。

10月22日横浜は雨です。今日も横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで
蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp
駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

今日は即位礼正殿の儀のため今年のみ休日になりました。都心は厳戒態勢のため車で出かけるのは控えた方がよいと思います。この儀式に180ヵ国ぐらいの首脳、閣僚レベルが参加されそうです。

ところで、横浜市はこの即位礼正殿の儀を慶祝して施設が無料で公開されるとのこと

■ 無料公開施設・内容
横浜開港資料館(※施設概要
企画展「横浜開港160周年記念 開港前後の横浜 村びとが見た1858~1860」及び常設展の観覧無料

横浜都市発展記念館(※施設概要
常設展の観覧無料

横浜ユーラシア文化館(※施設概要
企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―『みられる私』より『みる私』」及び常設展の観覧無料

横浜美術館(※施設概要
コレクション展の観覧無料

大佛次郎記念館(※施設概要
入館料無料

横浜人形の家(※施設概要
常設展の観覧無料

三溪園(※施設概要
入園料無料

はまぎん こども宇宙科学館(※施設概要
入館料無料 ※宇宙劇場(プラネタリウム)は有料

横浜市立金沢動物園(※施設概要
入園料無料

横浜市立よこはま動物園ズーラシア(※施設概要
入園料無料

帆船日本丸・横浜みなと博物館(※施設概要
入館料無料

横浜市歴史博物館は改修工事のため休館中
※掲載内容は予告なく直前で変更される場合もありますので詳細は各施設ホームページ等を参照

https://hamakore.yokohama/yokohama-city-20191021-info/

 

 

取引で一番難しいこと

10月21日横浜は雨です。今日はお休みです。明日から横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで

蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp

駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

f:id:gotara:20191021103453j:image
今、色々な国から蜂蜜の試食品を頂いておりますが、一番悩ましいのは、仕入れ値をいくらにするかです。10年以上蜂蜜を販売していますが、当初は上代、下代のバランスが分からず、色々と失敗してきました。

このバランスというのがとても難しく、特に初めて取引する場合、国際貢献やフェアトレードなどの商品を扱う場合、原産地の言い値で買う場合があると思います。その場合は原材料がとても高くなので、私たちの利益が減ります。そうすると薄利多売的な販売になるので、儲けはほとんど出ないで自転車操業に陥ることになります。

かといって、私たちが儲けすぎると、彼らは利益が少ないので、やる気がなくなります。そして、輸入手続きなどで多くのミスが見つかり、対応に苦労することになります。そして、これも同じく取引が長続きしません。

後発途上国はGNPなどが少額なので、かなり原価率が低く抑えることができると思う方が多いのですが、それは間違いです。なぜなら、バイヤーなどの商談相手の多くはその国の富裕層であり、かなり豊かな生活をしており、儲けの少ない商売には手をだしません。ですので、取引先にもかなりの儲からなければいけないのです。

このバランスはとても難しいです。でも、経験しないとわからないので、私も失敗してこのバランスを取れるように努力しています。

 

久しぶりの交通会館マルシェの販売

f:id:gotara:20191018161830j:plain

10月20日 有楽町は晴れです。今日は急遽、有楽町の交通会館マルシェに出店します。17:30まで 明日は中華街店お休みです。

明後日からの横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで

蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp

駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

有楽町の交通会館マルシェは2013年から2017年ぐらいまで頻繁に出店していたマルシェでした。やはり人通りは多いし、うちの蜂蜜を購入するお客様が多かったです。しかし、2017年のマラウイの吸血鬼事件などにより、マラウイの蜂蜜が輸入できなったことから、あまり出店することがなくなり、2018年に中華街にお店を出してからは交通会館に行くことがなくなりました。

今回久しぶりに出店しようと思ったのは、有楽町でいまの客層を見たいのと、中華街との違いを見たいというのが出店の理由です。

あと、有楽町で出店してほしいというお客様の声も根強くありますので、一度出店してみて具合を見たいなあと思います。

久しぶりの有楽町の出店どうなるか楽しみです。

 

 

そろそろ蜂蜜の輸入をはじめようか!?

10月19日 横浜は曇りです。今日も横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで

蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp

駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

f:id:gotara:20191018150757j:image

 TICAD7の会期中に多くの方が弊社のブースに足を運んでいただいた。本当にありがとうございます。アフリカは養蜂が盛んでほとんどの国で蜂蜜が採取される。今回弊社のブースに来てくれた国で一番多かった国は「ケニア」です。次は「ナイジェリア」です。これらの国のひとは一日に2回から4回ぐらい来ていたのではないかと思う。もちろん、試食を持ってきてくれた方もいてその方には、試食をしてみて、良い点、改善する点などを話したので、また日本に試食を送ってくれたら対応したいと思います。

9月下旬から10月にかけて、多くの蜂蜜の試食品が弊社に届いた。特に貧困国といわれている国からのものが多い。南スーダンの蜂蜜を日本で輸入販売しているだから、彼らが弊社に関心が強いのは理解ができます。 

そして、試食の蜂蜜を食べた中から、日本に販売する候補を選びました。その第一弾の輸入手続きのため検査に入る予定です。

その国はとても地味な国で日本人で知っている人はあまりいないと思います。まして、この国の蜂蜜を日本で輸入販売するのかと驚くアフリカ関係者は多いと思います。

今回、仲介者がその国の蜂蜜生産者の写真を送ってくれました。

本当になにもない環境だからこそおいしい蜂蜜が採取でき、生産者はこの蜂蜜で生活が豊かになるようになります。検査をクリアーでき日本で輸入販売できたらうれしいです。

中華街で安くて美味しいランチはここ

10月18日 横浜は曇りです。今日も横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで

蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp

駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

 
よく、蜂蜜屋に来たお客様から「おいしいランチのお店はどこ?」と聞かれることが多いです。私は「長城飯店」を教えます。このお店は関帝廟の目の前にあり、もう20年近くお店をやっています。関帝廟の脇道に入るとすぐこの看板が見てます。
立っている人は女将さん。

f:id:gotara:20191017131613j:image

 毎日ランチをやっていて、値段は660円ぐらいからです。写真は麻婆豆腐のセットです。ご飯のスープはおかわり自由です。スープは毎日変わりますので、色々なスープが楽しめます。これで660円 中華街でもとても安いです。味も本格的です。しかし、中華はとても辛いので例えばこの麻婆豆腐は一番辛くないやつといえば、あまり辛くない麻婆豆腐を作ってくれます。

f:id:gotara:20191017131524j:image

 ここのおすすめは何といっても杏仁豆腐です。とても弾力があり、味に深みがあり、とてもおいしいです。このぐらいの値段では「缶詰から出した感がある杏仁豆腐」が出ることが多いですが、ここは本格的な杏仁豆腐を格安で食べることができますお店の前に通るといつも女将さんが「今空いていますよ」と声をかけてくれます。でも、しつこくないので、興味がなければ断れば問題ないのです。

中華料理も入れ替わりが激しい中、20年近くもあの場所でお店をしたていることはとてもすごいことだと思います。もし中華街に来たら、一度ランチにおすすめなお店です。

 

南スーダン平和締結期日まであと30日を切りました

10月17日 横浜は曇りです。今日も横浜関帝廟(かんていびょう)斜め前.四五六菜館隣の横浜バザールでマンゴー蜂蜜、バオバブ蜂蜜、パイナップル蜂蜜、南スーダンアカシア蜂蜜の試食販売をします。18:00まで


蜂蜜のご注文 https://www.5talents.jp

駅からお店までの行き方
元町中華街駅からお店まで https://ux.nu/rms23
石川町駅からお店まで https://ux.nu/zTgiw

 

私は南スーダンの蜂蜜を輸入販売しているので、南スーダンの情報はとても気になります。

今、南スーダンは内戦状態にありますが、2018年9月に平和条約締結を宣言したのですが延期になり、この締結最終期日が11月12日となり、今、南スーダンのジョバにはノーベル平和賞授与が決まったエチオピアのアビー首相、ウガンダ大統領のヨウェリー・ムセベニ氏やケニア大統領のケニアッタ氏も出席しているそうです。

https://www.aljazeera.com/news/2019/10/talks-sudan-transitional-government-rebels-191014115108400.html

南スーダンの内戦は元々はキール大統領とマシャル氏の対立が原因で暗殺を恐れたマシャル氏は現在第三国に亡命しています。そのマシャル氏も11月にはジョバに戻ってくるのではないかと推測しています。

キール大統領は今回の会談に出席しないなら、マシャル氏を除いた政権を作るとの声明をだしていますが、マシャル氏が戻らないのなら、マシャル派の軍隊が内戦を起こさないか心配はあります。

その中で、日本は私たちには見えませんが、大きな貢献をしていると思います。

f:id:gotara:20191015161423j:image

私は8月のTICAD7で南スーダン副大統領と会ってお話をする機会がありました。(左がイッガ副大統領)彼は日本の南スーダンに対する支援に感謝していました。私は南スーダンの経済発展の可能性について話しました。

南スーダンの日本の今後の支援に対する大きな期待を副大統領から感じました。その中で蜂蜜産業に対する期待を副大統領がお話ししてくれたことは、とても光栄と共に、この産業が南スーダンの平和と発展に貢献できれば幸いです。