アフリカで大の字

フェアトレードはちみつの日本でのパイオニア 零細企業のおやじのつぶやきです

2016-01-01から1年間の記事一覧

継続と成功は正比例するの?

こんにちは、水野です。ビジネスにしても、勉強にしても成功するために必要なことを一言で言えば継続するということではないかと思います。ただ、継続と書きましたが、もう少し言うと、このことを継続して行うことによって半年後、1年後にどのような結果が出…

送金したお金が相手に届かなかったら!?(ゆうちょ銀行の国際送金編)

こんにちは、水野です。 私は今回南スーダンの蜂蜜を日本で輸入販売する予定で、南スーダンの蜂蜜を指導してるグループに送金をしました。しかし、2週間たってもお金が先方に届いていないらしく、私は不安に思い、送金した近くの郵便局に相談に行きました。 …

マラウイ政府は大統領の専用車としてレクサスLX570を購入するらしい

こんにちは、水野です。マラウイ政府は大統領の専用車としてレクサスLX570を購入する事が明らかになったそうです。それ以外に4台の高級車も販売するそうです。 allafrica.com 私はマラウイ政府が購入するレクサスLX570はどんな車か調べてみました。レクサス…

ケニア教師の乱!?

ケニアの教師組合が200%から300%の給料の昇給を求めています。2つの組合では300%以下の昇給を認めないという結論が出ています。 allafrica.com 日本では教師というと公立学校では高収入で年金も安定している傾向があるみたいですが、途上国ではそのようなケ…

アフリカの最貧国は蜂蜜を売れ!!

こんにちは、水野です。 アフリカの経済が低迷しているらしいです。 afri-quest.com 世界銀行は農業を進めているそうだ。私は、マラウイなどの最貧国を見ていて、農業するには土壌があまりよくない地域が多いし、海外に輸出できる高品質なものができるものは…

あなたが礼拝をささげている教会は地域にどのような証をしていますか?

こんにちは、水野です。 私は小さな会社の経営者です。経営者なら最初に考えなければならないのは「経営理念」というものです。 簡単に言うと「あなたの会社が世の中に存在している理由」です。10年前なら会社が儲かるために存在することで世の中が理解して…

マラウイで女の子の33%が学校中退

こんにちは、水野です。マラウイの話題ですが、マラウイの初等教育において、女子生徒の33%が中退してしまうというニュースがありました。 allafrica.com 中退理由として経済的理由や児童婚などがあげられており、アフリカではまだまだ女子教育の改善が求め…

日本のクリスチャンの多くは教会に通っていない現実

こんにちは、水野です。 日本にはクリスチャンが実は人口の6%はいるのではないかと思っています。しかし、最初は教会の礼拝に参加していたクリスチャン達が、人間関係や高齢のため教会に通う事をやめるケースがあると思います。 昔とちがい今のクリスチャン…

エチオピアが中国支配化されてないのか?

こんにちは、水野です。 昨日のブログで私は、エチオピアで非常事態宣言の発令の記事を書きました。 gotara.ldc-honey.com 私は今回エチオピアの民族の問題でのデモの拡大と非常事態宣言は中国の社会問題と本当にかぶって見えてしまっています。 今、エチオ…

エチオピアで非常事態宣言

こんにちは、水野です。 久しぶりのブログです。ボチボチ書いていきたいとおもいます。 エチオピアでデモ隊を政府が弾圧して400人以上が死亡した。政府は治安回復までは時間がかかるとして非常事態宣言を発動した。 アフリカの多くの国には国内に色々な伝統…

10月の予定です。

遅くなって済みません。10月の予定です。突然、変更になる事がありますのでよろしくお願いします。

9月の出店です。

9月の出店予定です。 はちみつのご注文はこちら

アフリカが注目するTICAD(アフリカ開発会議)

こんにちは水野です。いよいよ8月27 日28日、TICAD(アフリカ開発会議)が始まります。日本から多くのアフリカ関係者が開催地であるケニアのナイロビに到着している事と思います。私も去年の12月にアフリカ開発会議の事例として横浜で講義をさせて頂きました。…

マラソン銀メダリストはなぜオリンピックに政治的行為をしたのか

こんにちは、水野です。 昨日でオリンピックが終わったそうで、4年後のオリンピックは東京ということで、安倍首相がマリオの格好をしてレセプションをしたそうで、なんか違和感がありましたが、皆様いかがかおすごしでしょうか? www.cnn.co.jp 今回オリンピ…

人と比較させて熱心に奉仕させる教会

こんにちは、水野です。 クリスチャンにとってデボーションは日々大切なもので、その手の本を結構見る事ができます。でも、ネットの時代にデボーションの情報が無料で選べる時代になりその中でデイリープレットというものをブログやfacebookから見る事ができ…

キリスト教弟子訓練は今の時代に合わない

こんにちは、水野です。 この頃、キリスト教の話題が多いですがお許し下さい。 今から10年位前から福音派を中心に「弟子訓練」というトレーニングシステムが流行りました。これは、表向きはイエスキリストの弟子を育てるという名目でありましたが、多くの牧…

信仰と言う名の無謀

こんにちは、水野です。 クリスチャン、ことにヘンテコステ、カリスマ派の方々は「信仰」という言葉が大好きです。「信仰があれば神様は祝福してくれる」とか、「信仰の次は行動する」とか、「神様に従ったら祝福される」とか、教会に通っていると良く聞く言…

キリスト教の教会や宣教団体の役割

こんにちは、水野です。8月に入って色々と立て込んでおりましてなかなかブログを書くことができませんでした。 小さいながら会社を経営していますと「理念」とかを考えさせれます。理念というのは色々な意味があると思いますが、企業なら「なぜ貴方の会社は…

8月の販売予定

こんにちは水野です。遅ればせながら8月の予定です。よろしくお願いします。

みんなが知らないSNSで中傷されたら私の対処法

こんにちは、水野です。 インターネットが普及して無料ブログが登場するようになりました。そのことにより一部の人から個人が自由に情報を流すことが簡単になりました。そして、それがキリスト教会にまで及び、牧師や教会を中傷するブログまで登場しました。…

アメリカ入国審査を素早くする為の秘密兵器!?

こんにちは、水野です。 アメリカの入国審査ですが、 入国審査 ↓ 荷物のピックアップ ↓ 税関 ↓ 荷物の預け直し ↓ ターミナル移動 ↓ セキュリティチェック とくに時間がかかるのは、入国審査と税関だったりします。 でも、さすがアメリカ、なんと時間短縮のた…

南スーダン内戦で蜂蜜の行方

こんにちは、水野です。 私は南スーダンの蜂蜜を日本で輸入販売をするために計画しておりました。 ところが首都ジョバで銃撃戦があり、200人あまりが亡くなったそうだ。 www.jiji.com 今まで準備をしていたが、この内戦の為に私の蜂蜜輸入は一時的にストップ…

英語が出来ない日本人がアメリカに行くには最初にこの空港におりろ

こんにちは、水野です。7月はコスタリカに行っていて、ブログ更新が出来ませんでした。お許し下さい。 日本から南米の直行便がないので、アメリカかメキシコをトランジェットすることが多いと思いますが、しかし、アメリカは何しろ入国審査が時間がかかり、…

マラウイハニー試食販売予定

2016年7月の試食販売予定です。 販売場所のHP 交通会館マルシェ ワテラスマルシェ WATERRAS - waterras-marche ページ! ヒルズマルシェ https://www.facebook.com/hillsmarche はまテラス はまテラスMAP | ココカラプロジェクト

おらが町にテレ東のなんでも鑑定団がやってくる

こんにちは、水野です。 私が好きな番組になんでも鑑定団という番組があります。 www.tv-tokyo.co.jp なんと! この秋におらが町(といっても隣の横浜市栄区だけど)出張なんでも鑑定団の番組の収録のチラシが栄区の図書館であったそうな。 (横になってしまいす…

マサイ族が収穫したはちみつ日本到着

こんにちは、水野です。 6月2日にマサイ族が収穫した赤の戦士蜂蜜が成田空港に到着しました。色々とありましたが通関手続きを終えて食品製造会社に瓶詰めなどの作業に入っております。 4月に日本に輸入販売できる予定でおりましたが、のびのびになり、今日に…

6月の販売予定です

よろしくお願いします。

日本のサミット開催中にあの国の大統領がアフリカ訪問

こんにちは、水野です。 日本は三重でサミットが開催中に隣の国韓国の大統領がアフリカを訪問していた。 www.yomiuri.co.jp 北朝鮮との軍事取引封じの為の訪問としているが、個人的にはアフリカ政策に遅れを取っている韓国が日本がサミットで忙しい時期を狙…

日本のクリスチャンのほどほどの信仰

こんにちは、水野です。 私はクリスチャンビジネスマンのグループに加入している関係で世界の色々なクリスチャンビジネスマンに会う機会がある。そして、リバイバルという急激にキリスト教に改宗したりする国がアジアをはじめて、アフリカでも見ることが出来…

皆様に支えられまして49歳になりました。

こんにちは、水野です。 5月15日は私の誕生日です。今年で49歳になりました。後一年で50歳になります。 私の人生は損ばかりの人生だったかもしれません。そして、最貧国や貧しい村に新しい産業をつくるお手伝いをして経済的に共に豊かになるという志でやって…